テリアンの山登りブログ

夫婦登山ブログです。 登山の前夜には道の駅で車中泊。そのほかキャンプやスノボ記事も上げています。 コメントお待ちしています♪

2014年09月

3からの続き
 
白馬岳から帰ってきて、この日も早々に夕飯をたいらげたテリアン隊。
またまた、18時にはシュラフの中へ。。。
 
そしてこの日も星空チェッ~~ック
 
。。。。。。お空が曇っていて星見えず Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
。。。。寝よ寝よ。。。。。
 

9月16日

そして朝~~
今にも雨が落ちてきそうな曇り空・・・
 
今日はあのゴロゴロ道を下らなければいけない日
考えただけでブルーになるヨメである (´皿`;)
 
雨が降ったらゴロゴロに加えて、ツルツルも。。。
 
なんとかお天気もってくれ~~


出発の支度をして、あたりを見渡すともうすっかりテントがなくなっている
 
7:30 白馬大池出発
イメージ 1
 
この白馬大池のテン場 1人¥700
トイレは 水洗洋式トイレもあって(男女一緒です)、大きな窓からは大池を見渡せる最高の立地
起床時間から消灯時間までは発電機の音が結構大きく響くので、トイレ脇の発電機から
離れた場所がベストでしょう。
トータル的には平坦でとても快適なテン場でした
 
さてさて、行きますか~~
大池脇の岩を進んでいると、雨が落ちてきました
 
うわぁ~~、来ちゃったな~~
滑らないように気をつけて。。。
カッパから水がポタポタ流れてきます。
 
白馬乗鞍頂上まで来た時に、年配の登山者数名と行き違う。
こんな天気で上がってくるなんて、もしかしたら下は晴れているのかな?
 
そして、ゴロゴロ道へ
 
イメージ 2
 
やっぱり雨で岩が濡れて、滑りやすくなっている様子 プル((,,´Θ`,,))プル
ゆっくり、ゆっくり降りていきます。
 
そんな状況でも、岩をぴょんぴょん飛ぶように移動していく男性
あっと言う間に見えなくなった。
 
下から登ってくるカップル一組。。。
女性がおっかなびっくり、前に足を進めているといった感じ。
その様子はヨメより危なっかしく、思わず声をかけた。
 
大池を目指しているというが、
 
この上はもっと岩がゴロゴロになっていること
雨で滑りやすくなっていること
雪渓もあること
を伝えた。
女性は不安がっていたが、男性の方は岩ゴロゴロを楽しんでいるで、
気をつけて行ってくださいね とお別れした。
 
いろいろな人がいて、山では案外気楽に声を掛け合えるものなのね。
そんな事も山登りの魅力の一つなのかもしれないな (((uдu*)ゥンゥン
 
 
天狗原で休憩
その頃には、雨はやみ明るくなってきていた。
良かった良かった ( *´ω`) ( *´ω`)
 
その後どんどん天気は良くなって
すっかり  あっつい~~
 
11:00 登山口到着~~
ガンバッタo(^ω^o)(o^ω^)oガンバッタ
イメージ 3
 
ロープウェイまでの道
トリカブトの花を横目に、ウダウダ歩きます。
疲れた足にアスファルトが追い打ちをかける(泣)
イメージ 4
 
 
ロープウェイ駅にて ヘロヘロの図
イメージ 5
 
今日は連休明けの平日。
ロープウェイの中は、クラブツーリズムのバッジをつけたご年配の方3組とウチラだけ。
 
よく喋るおじさまが乗務員さんにあれこれ質問をしています。
あの山は何?白馬岳はどれ?とか。。。
小蓮華山と白馬岳がちょうど雲の切れ間から見えてきます。
 
普段は雲に隠れて見れることのほうが珍しいんですよ
と乗務員さんも言っていますが、
 
おじさまには白馬岳より小蓮華山の方がお気にめしたようです。
(そこまで言わなくてもいいんじゃね?  見れただけでも良かったと思え!)
白馬岳をけなすおじさんの言葉を聞きながら、そう思うヨメであった。
 
ゴンドラから降りてすぐのレストランで昼ごはん
 
テリアンはソースかつ丼 ¥1000
イメージ 7
 
ヨメは白馬肉そば ¥1000
白馬って名前付きだから、何か押してる食べ物かと思いきや。。。
普通のおソバでした  どの辺が白馬なのでしょうか?
イメージ 8
 
夏だから忘れてたけど、ゴンドラ降りてすぐのレストランって、スキー場のレストランなのよね
値段が高い訳だよな~~
そして味も、いたって普通
 
 
気を取り直して、温泉に入りますよ
栂の湯 ロープウェイの半券で100円割引になります。¥700⇒¥600
 
イメージ 6
 
源泉掛け流しを歌っていますが、
う~~ん、源泉かな?
どう見ても循環されているような気がする。。。
 
まっ、でも汗を流してさっぱりできたので良しとしましょう
 
イメージ 9
 
今回の白馬大池テン泊
無事に遂行することが出来ました
この夏はとても貴重な経験をさせていただきました。
━━ヽ(*゚ω゚)人(゚ω゚*)ノ━━♪
おしまい
 

2からの続き
 
白馬岳山頂から白馬山荘まで降りてきました
 
イメージ 4
 
すごく立派なレストラン
スキー場のレストランを思わせるような臭いが。。。
なんだかすごく落ち着きます
ここで百名山バッジを購入しました
 
イメージ 5
 
 
そしてここでのお目当ては。。。
ケーキセット~~ ─【≧ω≦o】o゛─☆ 
イメージ 6
 
そして、もつ煮&生ビール  ─【≧ω≦o】o゛─☆ 
イメージ 7
 
今までで一番リッチな山小屋フードって感じで、感激です ゚*。:゚+(人*^ω゜)+゚:。*゚
 
 
12:10 レストランでゆっくり1時間
至福の時を過ごし、白馬大池へと戻ります
 
ここは富山と長野の県境なんですね~
イメージ 8
 
昔テレビ番組で、県境を歩く旅をやっていたの、みなさん見ていましたか?
あの時はまだ山登りをしていなかったのですが、番組はおもしろくて毎回見ていました
この辺も歩いていたのかな~~?
 
 
白馬山荘を出て、山頂までの登り道
 
親子の登山者がそこに雷鳥が居るよ
と教えてくれました
 
どれどれ?ハイマツの下を除くと
巣なのか、1羽の雷鳥が座り込んでいました
 
なんて、ラッキー ━━━(*ノ´ω`)ノ━━━!!
 
雷鳥パワーをいただいて、これからの帰り道を急ぎます。
 
途中話かけられた一人で歩いていたご婦人に
あそこに雷鳥がいましたよ
と、得意気に教えてあげました
 
天気が崩れそうな感じで心配なんですね
時折日本海側から強い風が吹いてきます。
帽子を飛ばされないように、ひもを強く結んで歩きます。
 
白馬岳山頂を超え
小蓮華山を超え
 
白馬大池のテン場が見えてきた
イメージ 1
今日で三連休は終わり
すっかりテントの数が少なくなっています。
昨日はあんなにいっぱいだったのに~~
 
 
細いハイマツの下り道、先を歩いていたテリアンが右に曲がり
 
ら、雷鳥~~! 
 
またまた、どうせホシガラスじゃないの?
ヨメも道を右に曲がると。。。
 
Σ( ゚ω゚) スッ、スゲー!!
 
テリアンの足元を雷鳥が歩いている!
しかも3羽~~ 
イメージ 3
 
 
紅葉に白い羽のコントラストがキレイ 
イメージ 9
 
 
わ~いっ!雷鳥ベストショット! 
イメージ 10
 
この道で雷鳥さん4羽と遭遇することができました (^^♪
 
白馬大池から白馬岳の道はとても歩き易く
眺望の素晴らしいルートでした
 
お花もたくさん咲いていましたよ
 
 
ルート途中のチングルマ綿毛
くらげみたい。。。(笑)
 
イメージ 11
 
これはなんだろう?
 
イメージ 12
 
これもなんだろう?
イメージ 14
 
 
りんどうっぽい?
 
イメージ 13
 
 
秋の気配
赤く色づいた葉
イメージ 15
 
実りの秋ですね~~
イメージ 16
 
テント脇にひっそりと
いちご?かわいい(^^♪
イメージ 17
 
 
15:30 すっかりテントが少なくなったテン場に到着
今日もここへ泊まって
明日の朝下山します
イメージ 18
 
お天気がもってくれると良いのですが。。。
 
雲も秋の気配です
イメージ 2
 
 
つづく
 
 
 

1からの続き
 
白馬大池にてテン泊したテリアン隊
昨日は夕飯も早々に食べ終わり、18時にはシュラフに入って寝てしまいました。
そして夜な夜な起きだし、テントの窓から夜空をチェック
 
お~~っ!お空には満点の星空がっ
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そうそう、これが見たかったんです!
あ~~っ、流れ星 なんてキレイなの?天の川がキラキラ
さっそくテントから外へ出て、カメラを構えるテリアンですが。。。
 
ダメだっ、撮れない
しかも寒すぎる
 
え~~っなんでなんで?゚ヽ(・´ω`・)ノ゚ こんなにキレイなのに~~
寒いならテントの窓から撮れば?
 
テントの中から試みたのですが、ブレちゃって撮れませんでした トホポ~ヽ( ̄Д ̄*)ちぇっ
 

9月15日

テン場にて朝を迎える
 
朝日に照らされる雲、山
キレイだな~ 癒される~~
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
今日も良い天気になるかな?
 
昨夜の残りもので朝ごはんをさっさと済ませて
7:30 白馬岳へ向けて出発です(^^♪
 
 
昨日のゴロゴロに比べれば、とっても歩きやすい道
この辺チングルマが群生していて
今時期は綿毛のチングルマがいっぱいでした
嫁は何故か荷物無し( ̄O ̄;)また俺か!
イメージ 3
 
 
8:15 船越の頭 到着
実はテン場から見て、テリアンは
ここが白馬岳だと思っていたらしいのね ( ̄m ̄〃)
イメージ 4
 
 
ここから小蓮華山~白馬岳へと
展望のひらけた縦走路
素晴らしい景色が広がっています
登ったり下ったりを繰り返しながら、遠くの景色を眺め進んでいきます
イメージ 5
 
白馬大池のテン場でテントがお隣になった富山在住のおじちゃんとこの辺ですれ違う
 
おじちゃんはもう白馬岳まで行ってきたそうだ
話によると、おじちゃんは20歳から山登りをしているベテランさんだ
 
昨日は蓮華温泉から白馬大池のルートで登り
今日白馬岳に登って、そのまま下山すると言っていた
 
蓮華温泉はとっても良い温泉でおじちゃんのお薦めだそうだ
ぜひ機会があったら行ってみたい ☆⌒(*^▽゜)v
 
 
お~~っ!雲海の向こうには富士山の姿が見える
イメージ 6
 
9:15 小蓮華山 頂上
イメージ 18
 
 
三国境
イメージ 7

ここで少し休憩。。。(* ´ ▽ ` *)



おっ、荷揚げのヘリかな?
イメージ 15
 
 
 
あとひと踏ん張り
白馬岳が待っている
イメージ 8
 
 
少し雲が出てきましたが、遠く日本海までがよく見えました
イメージ 9
 
イワヒバリさん
実は白馬山荘のお姉さんに名前を教えてもらいました
イメージ 10
 
 
ここを登ればあとすこし
イメージ 11
 
    10:40 白馬岳山頂で`~っす                        三角点タ~~ッチ!
イメージ 12   イメージ 13
 
イメージ 14
 
 
 
お山の名前は、ただいま勉強中です (⌒・⌒)ゞエヘヘ
イメージ 16
 
山荘が見えてきた!
イメージ 17
 
山頂から白馬山荘へ降りていきます
また、ここを登ると思うと気が滅入ってきますが。。。
白馬山荘のケーキセットが美味しいと何かで読んだので
ぜひ味わってみたいと思います 
楽しみ~~ ━━(>ω<人)━━♪♪
 
つづく

2014年夏~
ゆう☆ぴろ隊の全面支援により、テント泊の第一歩を経験したテリアン隊ですが、
2014年夏の集大成として、夫婦2人でのテント泊を企画したのであります
 

 
日程は9月14日~16日 二泊三日
さてさて、どこに行く?
 
唐松~五竜の案が出ていたのですが、
あそこは牛首が危険なんだよ~。岩とかどうなの?
岩??わかんない。。。
ぴろりん隊と同行してもらったほうが、懸命だよ
そっか~~
とゆうゆう隊からアドバイスをもらい、再検討(先輩の意見は尊重すべし!)
 
 
白馬三山行きたいな~~
       テリアンがそう言うも。。。
ヨメの足では二泊三日じゃそうとうキツそうだ
 
なんてったって、蝶ヶ岳で苦労してますからね
蝶ヶ岳のCT5.5時間を超える時間を歩ける訳がない事は十分わかりました。
CT4時間くらいまでで収めたい所です。
 
で、 
1日目:  栂池~白馬乗鞍~白馬大池
2日目:  白馬大池~白馬岳
3日目:  白馬大池~白馬乗鞍~栂池
 
一応このコースで決定したのでした  
 

 

9月13日 

19時自宅を出発
とりあえず目指すは長野道、梓川PA
 
今回のこの企画ですが、
この夏の成長をためすべく、どうしても夫婦2人でやり遂げたいと考えていました。
しかし、結構テリアンは心配性なのです。
その心配要因はヨメと天気
  先日の蝶ヶ岳でもヨメが高山病になりひどい状態であった事
  ここ最近の天気がコロコロかわるので、できれば1泊2日で行きたい事
などが引っ掛かっているようでした。
 
中央道を走りながら、やっぱり場所を変えようか?
最後の検討を繰り返したものの、結局良い案が浮かばず。。。
テン泊装備で簡単に登れる山など、そうそう無いのである
結局、白馬岳に登ることになったのでした
 

9月14日

梓川PAにて車中泊をし、目覚めて栂池の駐車場へ向かいます。
天気は良い模様
先週の蝶ヶ岳では車中泊の際に眠れず、高山病のような症状で苦しんだヨメのために、
出発前にテリアンが車の寝台部分の改良を行ってくれたのです(^^♪
そのおかげでぐっすり眠れたヨメ。気分上々↑↑です
 
 
栂池駐車場 1日¥500
3日停めるから¥1500
イメージ 1
 
 
 
ゴンドラとロープウェイを乗り継いで登山口へ
往復:栂池ゴンドラ&栂池ロープウェイ
自然園入園料セット ¥3,600
モンベルの会員カード提示で¥3,220
 
イメージ 2
 
 
イメージ 4   
 
        8:30 登山口から出発
 イメージ 5
 
まだ元気な様子です(笑)
イメージ 3
 
 
イメージ 6  だんだん険しくなってきた
 
 
10:00 天狗原
気持ち良い湿原のベンチでゆっくり休憩(^O^)
イメージ 7
 
ひっそりと祠がありました
ここまでは良かったのですが。。。
イメージ 8
 
 
ズゥゥ━━il||li (っω-`。)il||li━━ン
ゴロゴロ岩がヨメを苦しめる (lll-ω-) (lll-ω-)
 
だから~~ 金峰山でも言いましたけど。。。
ゴロゴロ岩、嫌いなんです
 
しかも、いつまで続くの?ゴロゴロ、ゴロゴロ
足を踏み外さないように、気をつけて進みます。
こんなところで怪我でもしたら大変ですからね ( ノД`)
 
ゴロゴロ岩にやられまくるヨメであった
イメージ 9
 
 
14日は三連休真っ最中
登山道大渋滞です
イメージ 10  イメージ 11
 
 
ゴロゴロ岩君、どこまで苦しめるの?
しかも、雪渓まで見えてきた!
雪渓は気をつけて進めば大丈夫
イメージ 12
 
 
ヨメが苦しむ姿とは対象的に、岩の上で喜ぶテリアン
イメージ 13
 
12:30 白馬乗鞍岳 頂上
頂上のケルン
イメージ 14
 
 
イメージ 15
 
 
頂上を超えて、少し下ると白馬大池が見えてきた!
テントを張る場所を心配したテリアンが先に行く事に。。。
ヨメは少し心細いけど、その辺は我慢して自力でひたすら歩きます
ゴロゴロ、ゴロゴロ。。。
ゴロゴロ岩に足をすっかりやられてしまったヨメ
気力だけで、大池まで歩くのでした。
イメージ 16
 
テントを設営し、テリアンが戻ってきました。
早っ、なんて早いの?
すっごいスピードでテン場まで爆走したみたいです (* ̄m ̄)ププッ
そう言えば、先日の蝶ヶ岳でおろした靴がとっても調子良いらしく、
今日のテリアンは絶好調
 
荷物を持ってくれると言ったけど、
そこは丁重にお断りし。。。
だって、今回は夏の集大成
ヨメにはテン泊装備のザックを担ぎきる!という目標がありました
 
 
13:40 白馬大池 到着!
なんとか自力でザックを担ぎきりました
お前は良く頑張ったさ〔つ・A・〕ノシ(ノ_・。)
 
 
色とりどりのテントがいっぱい
モ・モンベルだらけです。。。
イメージ 17
 
 
イメージ 18 イメージ 19
 
 
お天気も良くて
無事テン場到着
良かった~~
イメージ 20
 
画像ではお伝えできませんが、
にんにくをきかせているので、とっても
良い臭い~~美味しかったです               こちらラーメンをすする図 ( ̄m ̄〃)プッ
イメージ 21イメージ 22
 
 
 
待ってろよ!白馬岳!
O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!
イメージ 23
 
 
続く

ずいぶん間があいてしまいましたが、2からの続きです
 

9月7日(日)

初めての北アルプス、蝶ヶ岳山頂にてのテン泊。一晩中雨が降り、風が吹いていました。
明け方明るくなってからもまだ雨が。。。
 
本日、常念岳への縦走を予定しているゆうゆう隊は、断念する決断をしたようです。
 
前回の赤岳でも二日目の天気が思わしくなく、阿弥陀岳登頂を諦めることとなってしまいました。
二日目の天気にどうも恵まれないよね。。。
これから天気はどうなるかな?予報ではこれから晴れてくるみたいなのだけど。。。
 
 
ど、ど~んっ! 晴れた
イメージ 1
 
 
頂上行けそう?っと、ぴろ隊長
きっと調子が悪いユミを気遣ってくれているのね
行く、行く~~!もちろんだよ~~
すっかり体調回復しているのであった (o^皿^)\ニパッ♪
 
 
そして頂上!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
イメージ 2
 
そして始まった、ゆうゆう監督による撮影
彼の頭の中では構想があれやこれやと練られているようで。。。
完成が楽しみです
 
ゆうゆう隊レポ さぁ~ 絶景の常念山脈に行こう! その3 はこちら⇒ポチっとな
 
もう恒例となったゆう☆ぴろ隊 女子部ポーズも忘れずにね
イメージ 3

 
常念をバックに
イメージ 4
 
うゎ~~、かっこいいぜっ
イメージ 6
 
 
うゎ~~、雲海きれ~~
イメージ 7
 
人間なんてちっぽけなもんだな。。。 な~んてねっ(*σ´Д)σ
山デッケーーー
イメージ 8
 
イメージ 9
 
 
蝶ヶ岳さん頂上までの道のりは長く辛かったけど、それよりももっと大きな素敵なプレゼントをもらったよ
ありがとう、また来るよ
イメージ 5
 
 
さぁ~~、ガンバって下っていきますよ
イメージ 10
 
たったか、たったか~~♪
下りは早いけど。。。膝が痛いなっし~~
 
そしてようやく、まめうち平まで降りて来たよ~~
 
イメージ 11
 
 
登りに足を滑らせた場所 ε=ε=ε=ε=(∩≧o≦))デンジャラス*
気をつけて進みますよ
イメージ 12
 
 
ゴジラの木前にて休憩 どっよ~~ん
ちかれたび~
イメージ 13
 
 
やった~~!ゴール!
お疲れ様でした!
イメージ 14
 
今回も北アルプスデビューに付き合ってくれた、
ゆう☆ぴろ隊
最高の思い出になりました♪ありがとう~~!
(o゚∀゚)ノ【☆.。.:*・゚アリガト゚・*:.。.☆】ヽ(゚∀゚o)
 
ゆう☆ぴろ隊と互角に山を歩けるようになるまで!
しごいてやってくださいまし(笑)
テリ隊、がんばるぞっ d(≧∪≦●)
 
おわり
 
 
 
 
 
 
 
 
 

↑このページのトップヘ